ivataxiの日記

絵 文章 映画

2019-02-24から1日間の記事一覧

クアドラ800

マックのクアドラ800のリースアップを知人から1998年に頂いた。その時セットで、ソニーの21インチCRTモニターとプリンター(B4)とMOドライブ(推定14年物)もいただいた。大きく重い物ばかりだったので、軽トラックを借りて取りにうかがった。今ではすでに…

おやゆび姫は、モグラに監禁されていました

おやゆび姫は、モグラに監禁されていました。でも、ツバメが日本から一寸法師を連れて帰って来ましたからもう安心。一寸法師は自慢の小さな体でモグラの穴に簡単に侵入し、おやゆび姫を助け出したのでした。おやゆび姫は「私バツイチだけどかまわない?」と…

エイトマン

8マン(エイトマン)という漫画は、アメリカンコミックそのままに近い、大変完成度の高い絵柄だった。頭脳意外は機械というサイボーグの男性が主人公。マトリクスみたいに、弾丸を手のひらで受け止めることができるスピードの持ち主だ。走っているシーンは…

狼少年ケン

ビバンババンボン・・という、低い男性ボーカルのイントロで始まるアニメ「狼少年ケン」。ココアか何かのCMスポンサーだったのでは??行方不明になった少女が狼に育てられて生きたまま発見された、という少女は「狼少女」と呼ばれ話題になったが、多少それ…

宇宙エース

タツノコ・プロだと思う・・という感じのキャラだった。「宇宙エース」という4頭身の男の子が主人公。宇宙空間で「シルバーリング」という光る薄っぺらなドーナツ状の物体を操る。「シルバーリング」と叫び、指を回すと、ソレは出現する。投げて攻撃もできる…

人海戦術制作

日本製白黒テレビアニメシリーズの草分けの代表格は「鉄腕アトム」だと、個人的には思う。それ以前にも、実写版のアトムも少年が演じていて、そちらも好きだったが・・。CMスポンサーはお菓子の会社だろう「マーブルチョコレート」という名前だけは覚えてい…

ビッグX

ビッグX(エックス)というのは、手塚治虫・虫プロテレビアニメ作品。普通の男の子が万年筆のダイヤルを1に回して体にさすと、全身が鋼鉄のように硬くなる。ダイヤル2か3だと(はっきりしない)大きくなって、鋼鉄の硬さになる。しかもドイツのヘルメットに…

変身後の制服

テレビアニメ・セーラームーンは変身後の制服が可愛い。タクトを振り呪文を唱えると、変身・・。多くの少女がクリスマスにタクトをプレゼントしてもらったのでは?惑星の名前にちなんだ美少女戦士たちが「タキシード仮面」とともに、この世の悪と戦う。簡単…

リモコン

テレビを見ていて欠かせない物の一つに「リモコン」がある。大型画面でなくても、少し離れて見れば、画面まで行くよりリモコンが「ピッ」と便利。電波なのか光なのか良くわからないが、途中に障害物があるとうまく行かないみたいだ。「マジンガーZ」で「ファ…

鉄人28号がリモコンで動く

鉄人28号がリモコンで動くという設定だ・・と前回書いた。一方、マジンガーZという、やはりこれも大型ロボットも人間が操作する。ただ、この辺りから「乗り込んで操作」という概念が生まれたように思う。ちょっと、ゼロ戦や人間魚雷・タンクなどを想像するが…

ガンダムはあまり見ていない

あまり詳しくみていないから、フリークの人たちは流し読みして欲しい。鉄人28号・マジンガーZについて、前回・前々回書いた。その流れの先には「ガンダム」なのかな?と思うのだ。この頃、個人的な事情で、アニメに浸っている余裕がなく、ガンダムはあまり見…

エヴァンゲリオンというのはね

エヴァンゲリオンというのはね・・こういうことなんだよ!と・・言い切れる人がいたら、お目にかかりたい程、真髄が未だに理解不能であると、先に書くことにする。だが、巨大ロボットのお話の延長として、とりあえずは考えることにする。ロボットとひとこと…

おばあちゃんが乗っていたママチャリ

おばあちゃんが乗っていたママチャリを今も乗っている。かなり部品が変わっており、初期の面影は薄らいではいる。ついに、タイヤの表面がツルツルを通り越し、一部ゴムがはがれてしまった。中の布のような部分が見えて気になった。古いタイプのママチャリで…

キリギリス2世

あの「アリとキリギリス」に2世たちがいたことは、いってませんでしたか?生まれつき歌って遊び暮らしたキリギリス2世は楽器も堪能でした。父親のキリギリスはみじめな末路をたどっていましたが、それは教訓にはならなかった・・同じように音楽への道をひた…

アリさんたちの2世

一方、アリさんたちの2世たちにも時代の変化が容赦なく訪れていました。マジメに親たちが真っ黒になって働いていた工場や会社は、倒産・・そしてリストラされてしまったのでした。働こうにも働く場所の無いアリさん2世たちはフリーター・ニートなどと呼ばれ…

アリの3世

アリの3世たちは、先祖からの鍛え上げられた肉体と真っ黒な皮膚を持っています。「これじゃ~テレビ映り悪いべぇ~」と、思っていました。それに、キリギリスのように楽器もできず、声も透明感がなくダミ声なのでした。「楽器ができなくてもダンスとラップで…

「GODZILLA」のキャラクターデザインには馴染めない

日本の円谷プロのゴジラで育ったせいか、アメリカ版の「GODZILLA」のキャラクターデザインには馴染めない。(なのに4回以上見た自分は何?)リアルさというものを追求するあまり、円谷プロの荒唐無稽・破天荒的・キグルミ発想のデザイン設定はアメリカでは受…

サンダーバードというテレビ人形劇

人形劇と聞くと、ハナからバカにしてしまうというような部分が自分の中にはある。やはりCGでないと、ロケットなどの迫力はないだろう・・。と頭ごなしに決め付けてしまう所があるように思う。サンダーバードというテレビ人形劇が以前放映されていた。すべて…

初代ウルトラマンに入っていた?人

ウルトラマンやスパイダーマンなどは、厳密にはコスチューム・ヒーローになるのだろうか?初代ウルトラマンに入っていた?人って、ほっそりとしてしなやかな体型だと思う。コスチュームの厚みを削除すると、かなりやせていたことになる。空手をやっていた人…

オタクな生活を常

オタクな生活を常としている。どうして、そうなったのか?と考えるに、個人的な話ではあるが小学校時代に一時期、体育禁止時期があったということが思い当たる。野球などを多くの人とするよりも、一人で図書館にいたり、虫を捕まえたり、という小学生時代を…

水仙の花が人の庭に咲いていて

水仙の花が人の庭に咲いていて、目が止まった。まばらに何気なく咲いてはいるが、みんな同じ方向を向いて、透明感とハリのある薄い黄色の花を、凛として上げている。貧しくとも立派な教育を受けた両親に育てられた子供を見る気分だ。水仙を見るその目の端に…

鳥は夜は目があまり見えない

鳥目という言葉がある。鳥は夜は目があまり見えない・・という意味の言葉だったと思う。深夜近くに鳥が「ぐえっ」っと、鳴きながら編隊を組んで頭上を通過した。そういえば以前、夜なのに湖面を渡る鳥の群れを見たことがあり不思議に思ったが、それがなぜ不…

ピリン系鎮痛剤は発売禁止

無芸大食の大学時代、みかねたのか新丸子の薬局のご主人が「アルバイトしないか?」と誘ってくれた。結果、4年間その薬局でアルバイトしたのだ。当時「ピリン系の鎮痛剤の量を間違えると幻覚が現れる」というので問題になった。しばらくその問題は放置された…

つるはしというと、スコップのお友達みたいですね?

つるはしというと、スコップのお友達みたいですね?でも、大阪の駅名の鶴橋です。企画はさんかく堂さんです。結果、男性二人で焼肉三昧・・・おなかがカチカチになるまでビールを飲みました。(実は1年以上お酒は飲んでなかったのです)お相手のさんかく堂さ…

目には見えないカユサ

大阪のオフ会のために、お気に入りの以前から良く泊まるホテルを予約した。バブル期には良く泊まっていたから、その頃の印象が残っていた。でも、町並みも人の表情もバブル期とは違う。ホテルもやけに東南アジア系のお客さんが目立つ。部屋に入り、バスタブ…

料金は1300ccと同じで結構

瀬戸大橋を渡ると、その先はレンタカーを使うことが常となった。レンタカー屋さんはいつも決めてある所だ。予約時間まで一時間ほどあった。床屋さんに行き、ラーメンを食べた。でも、とても安いのだ。1300ccを予約していたが、人気なのか1500ccしかないよう…

udon

口には出さないが気づいているはずなのだ。このままでは、本場讃岐のうどんの味はどこかに行ってしまうだろう。「udon」という映画で有名になり、テレビ番組などでも取り上げられた。バス旅行などで多くの観光客が来るようになったということも一因なのだろ…

少し長い眠りから覚めたドラキュラ

少し長い眠りから覚めたドラキュラ・・世の中は「やせていて、長身で、どこか影のある男性」というのが人気の時代に移り変わっていた。夜のドラキュラは水を得た魚だ・・?美女をお持ち帰り放題・テイクアウト自在な日々を送った。魅惑の夜の最後は、お決ま…

隔世遺伝

父方の祖父については、自慢できることがほとんどなく、逆に田舎なのにスキャンダルにはことかかなかったようだ。隔世遺伝というのがあって、その子供でなく、孫により強く遺伝因子が働く・・ということがあると聞いた。どうやら、そういうのはあるんじゃな…

牛じゃが

父は田んぼを預け大阪に出て母と結婚した。その田んぼも、そろそろ誰もやってくれないような話である。一応、場所を確認に行った。そう広くはないが、人間の手だけではとても管理できない。地元の人は各自トラクターなどの機械を買って持っているのだという…