ivataxiの日記

絵 文章 映画

2019-03-25から1日間の記事一覧

加速帯

古い道の駅から国道に出る時に、合流のための予備の加速帯が無くて困った。しかも信号にほど近く、道行く車のご厚意にすがるしかない。高速道路のSAでは、十分、80km位までは加速できる加速レーンがあるから、国道の道の駅もできればそうなると良いのだが。

充電コーナー道の駅

道の駅にいくつか立ち寄る。高速道路のサービスエリアの「さあ買って買って」的は商売繁盛モードではない。でも、充電コーナーがある。ウチは普通にガソリンの軽自動車なので関係ないが、プラグインハイブリッドなら必要かも知れない。よくある「身障者用駐…

自然と一号線

新東名・旧東名やいくつかのバイパスも通ったが・・・やっぱり、一号線が落ち着く。確かに混雑もあるが、いくつか抜け道ができて、かなり混雑緩和しているのでは?30年前は250ccのバイクに乗っていた。日帰りで東京や大阪に良く行った。高速道路はあまり乗ら…

箱根の旧道

ナビの通りに走ったので、一号線から箱根の旧道に入った。ナントカ湖とか観光地が多く、古びた有名旅館や観光地の風光明媚さだ。狭い道・急な坂・ワインディングロード・・・ビートルズに曲みたいだ。でも、観光バスが通るのだからテクニックがすごい。水の…

東名新旧

同じ日に、登りで新東名・下りで旧東名を使う。新東名は道が綺麗だが、景色は山陽道・中国自動車道と似て、森とトンネルが多い。トンネルの照明が白・黄色が交互で、眠気に気を使っているようにも思える。また、トンネルの照明を片側だけにして、メンテナン…

新東名

関東に行くのに、新東名を使うと、少し関西に戻ってから山側を大きく回る感じだ。何しろウチのナビには載っていない「新東名」だ。道のない所を、クルマを現す三角が飛んでいる・・・という表示だ。何だか、軽自動車で80kmで走るにはもったいない道だ。早々…

ドリフト向き

映画などではドリフト(横すべりしたまま走る)シーンを良く見る。現在、FR(エンジンが前・駆動輪が後ろ)というよりも、FF(エンジンも駆動輪も前)の車が多い。今や、アンチロックブレーキシステムと横滑り防止のシステムも取り入れられて誰でも安全に走…

夢 開業医

夢である。若い開業医が、古民家で開業する。親からの援助がないのか予算が厳しいらしい。「ちょっと予算オーバーだ。ビール減らさなきゃ」といって古民家の二階に上がる階段の途中に腰掛けてビールを飲む。

庭にススキが生えた

庭にススキが生えた。風流だ・・・イヤイヤ・・困ったもんだ。手で抜くのも大変。結局、ハサミで切ったがまた生えて来る。クワの一種で先が細い3本に分かれた物で土に打ち下ろした。すると、今度は抜けない・・。大した成果もないままに、たった一本のススキ…

夢 地下

夢である。古い日本家屋。地下に隠し部屋がある。さらにお風呂?があり、そこに一人監禁されている。誰かが入って来た気配。お風呂から隠し部屋を覗く。髪に蜘蛛の巣が着いて不快。台所のような場所の机の上に、ピカピカに磨かれた黒い革の女性用ハイヒール…

ハイブリッドロータリー

ロータリーエンジンはどうも燃費が良くないのがネックらしい。液化天然ガスやプロパンガスなどを使うのはどうだろう?単価がガソリンよりは幾分安い。しかも空気で強制的に吹きつけなくても、元より気化しやすい。大きい出力を出す設計ではなく、軽量化・小…

ガソリンエンジンに、電磁波

最近のガソリンエンジンに、電磁波を使う方法が取り入れられているようだ。単価の安い、ジーゼルにも応用できるだろう。液化プロパンは、出力が劣るものの排気が綺麗なので、工夫すれば面白い。少し前に石炭を使った機関車で、細かい粉にして吹き付ける方法…

トッピング

パンを自宅で焼けるようになって久しい。買って来たパンも確かにフワフワで真似のできない美味しさだが、家のパンは誰に気兼ねもない・人にこびへつらうことのないパンの良さを感じる自家製的優越感を感じる。家人はウメジャムとピーナツバターも最近自宅で…

あるがまま・ありのまま

最近「アナ雪」という言葉と「レットイットゴー」という歌を耳にする。ビートルズの「レットイットビー」と似ているが、どういう意味か?随分昔、浪人中にノイローゼみたいな状態になったことがある。母親から「森田式療法」という本が届けられた。そこには…

時給が高くても

時給が高くても深夜一人で働くバイトに人が集まらないみたいだ。「あんたやれば?」といわれれば、やってみたいようで二の足を踏む。少し前は何でも仕事があればヤル・・やらざるをえない感じだった。今では「6月ですがもう内定してます」という学生さんもい…

全自動自動車 事故

グーグルが開発した「人間が運転しなくても目的地に行ける自動車」は本当に「自動・車」だ。今年の大雪では「自動停止装置」を搭載した電車が追突事故を起こした東急線。「ブレーキに雪が詰まって制動距離が伸びた」のだとか?「想定外」という奴だ。では、…

チラシ

新聞をまとめて見て縛って捨てるのだが、今回、チラシばかりを眺めていた。何だか違和感を覚える。マグロもお肉もカットして写真を撮っている。「トロ」とか「豚肉」と、書いてあればわかるが、そうでないと同じにも見える。ニンジンもダイコンも葉っぱは取…

POPアート

まだマンガしか読まなかった頃に、世界では「POPアート」が席捲していたらしい。高校3年で初めてデッサンというのをやったり、予備校に通ったりした。美術室に山積みの「美術手帖」や「アトリエ」を読みあさった。横尾忠則さんのイラストが「快刀乱麻」とい…

リンゴ足りない

ジョブズを追い出した後の アメリオの頃から アップルを使い始めた。それなりに楽しい時間だった。でもジョブズがiceoで年間1ドルで復帰し「imac」を発表した頃から「この人はどこか違う」と思った。「i」には意味があるようだが詳しくは知らない。ジョブズ…

カラス奪い合い

カラスたちが殺気立っている。だって、今日は生ごみ回収の日。本来ならば、マヌケな人間の出すビニール袋に入った生ごみを回収車が来る前に頂く算段だった訳だ。だが、その周辺のゴミ出し空間が金属製のごみ収集スペースとして作り替えられた。なので、くち…

紙コップ

前から気になって久しい。コンビニ前を通過するたび「入れたてコーヒー」のポップが気になって仕方ないのだ。「いつかはクラウン」的な庶民感情に訴えるPOPだ。結局、おごってもらって今回飲んだ。味などはまったく覚えがないのだが、コップが再生紙使用でフ…

テキーラ

日本で生まれたブラジル日系青年とお酒の話。先にテキーラをショットで飲んで、一気に上げて行くのだとか?日本の飲み会では、まずはビールで乾杯。そのあと、焼酎・ウィスキー・日本酒・・と、次第に濃くなる。なので、結局テキーラの濃い味を知らないまま…

ツバメ受難

駅にツバメは巣を毎年作る。今年は、巣を剥ぎ取り、巣を作りやすい場所をツルツルした板で覆った。駅の外にも、高い屋根がある。でも、そこはカラスも簡単にやってくる。安易なところに巣を作りカラスに子どもをさらわれることが多々ある。ツバメは遠く海を…

クワガタ

香川照之さんのテレビでのコメント「子供の頃昆虫好きで特にクワガタが好きだった。大きなハサミのクワガタはカッコイイが一年しか持たない。小さいハサミのクワガタは二年持つ。自分は、小さきハサミでも二年持つクワガタが良いと思った」という。

リンス

髪の毛は石鹸でも洗える。でも、シャンプーで考えなしに洗う。ぼくは子供の頃、髪の毛が太く・固く・多かった。シャンプーして乾かすと、余計に髪の毛がパサパサになり膨らんでしまう。「これはリンスゆうもんやけど使ってみ」と、母にいわれ恐る恐る使って…

夢 人生の方程式

夢である。「人生の方程式の一辺の幅を思い悩むことはない。その線の幅は無いとして方程式を解けば良い。人生を歩む時に時間と感情により、その一辺の幅や奥行きや障害の有無は感じたとしても、方程式は信じて歩め」という言葉を聞いた。ちなみにぼくは高校…

夢 海岸

夢である。ビーチのどこかに隠れている子供。油絵を描いている女性がいる。特に華やいだビーチではなく人々の表情がとぼしい。一旦、森を通って崖の下に降りる。男の子が森を見上げて止まっている。また、森を抜ける時、ビーチを支えているのが森の大きな木…

ぼく

ぼくは「ぼく」と、自分のことを一人称で呼んでいる。忘れる位昔からそうなのだが、今や年を経て「ぼく」がなんとなく似つかわしくない感じなのだ。もしも一人称を変えるなら「わたし」「わたくし」「おれ」「おいら」「わし」・・とかになるのだろうか?「…

普通のカツ丼

いつもは普通のカツ丼だ。普通というのは「わが家では」という条件付きなのだが。厚目に切った普通の豚肉で白っぽい。しかも4分の一は脂身だ。スカスカでもなくコッテリジューシーということもない「いわゆる普通の豚肉」だ。衣もカリっとさっぱりという訳に…

酒タバコなし

マレな話だが、タバコやお酒を置かないコンビニがあったりする。タバコを置かない店は、駅に近く・高校生が貯まる場所だからだろうか?はたまた、既存のタバコ屋さんが100m以内に現存している登録関係からなのだろうか?だが、ここはお酒が豊富だ。逆に、お…