ivataxiの日記

絵 文章 映画

大江千里さん

大江千里さんのことをあまり知らずにフェイスブックに「塩屋」という動画をアップした。彼のファンに多いにしかられた。「舞子ビラビレッジ」は知っているか?と聞かれ、やはり知らなかった。ネットで検索すると、それぞれの場所は地図で確認できたが、何だか良くわからない。彼が通ったのが関西(かんせい)学院というのを関西(かんさい)大学と勘違いしていた。関西大学なら阪急関大前駅で、千里駅の近くなので千里という名前だろう・・と、勝手に思い込んでいた。「塩屋」という名前が地名だ・・ということは当っていたようなのだが、やはりファンはもっと意味を知っているようだ。
大江千里さんは本名らしく、生まれも東京で、お父さんが読売新聞の記者で、すぐに転勤で大阪に。小倉、そして再び大阪という転校の多い子どもだったようだ。3歳からピアノを習い、ギルバート・オサリバンの「アローン・アゲイン」1970年を聞いてポップスに開眼したようだ。中学はブラス、グループを組んで音楽活動をしていたようで、すでに作詞作曲の芽が出始めていた。ジャズも好きになったり、間口の広い音楽好奇心旺盛な学生時代だったようだ。大阪で一浪して関西学院経済に進学。経済学部の校舎の近くに塩屋も舞子もあるらしい。大学時代の彼のリアルな恋愛体験を少し垣間見せる歌詞をファンは敏感に察知してしまうようだ。塩屋はファンの聖地なのだという。そこまでは知らなかった。「舞子ビラビレッジ」という動画はなかったが「舞子ビラビーチ」というのがあった。この「塩屋」と「舞子ビラビーチ」という動画をアップした人たちは、かなりファンなのだろう。有名になった頃「ベッコウの大きくて特徴のある眼鏡」を彼はかけていた。それが生産中止になり、コンサートなどで破損してしまい、彼は特注で作ってもらったようだ。現在、渡米して、眼鏡は異なるデザインの物をかけたりもしているという。最初は、ベッコウでも真ん丸の眼鏡だったというから、印象が違う。うまくすれば、ジョンレノンかスティージョブズに似るが、大村崑という路線になったのかも?マンガ「Drスランプ」のアラレちゃんがかけていたメガネの形がとても似ていて「ブーン」と飛行機みたいに手を羽の形に広げて走ってくるというイメージも個人的にはあるのだが。

 

彼は左利き。大江千里は本名だが、平安の家人「大江千里」とは無関係。彼のおじいさんのペンネームが「万里」で、そこから「千里」となったようだ。2008~2012渡米。ニューヨークのジャズ学校「The New School For Jazz and Contemporary Music」を卒業。通った予備校「夕陽ケ丘予備校」。ブログ「千里の森」。フェイスブックツイッターあり。