ivataxiの日記

絵 文章 映画

2019-04-10から1日間の記事一覧

五右衛門風呂

五右衛門風呂なんて知らないですよね。昭和のテレビでは「時代劇」「西部劇」などがなぜか多かった。関西では吉本新喜劇・宝塚もあった。世間の大人はみんな江戸時代や武士の生活を芝居ではなくテレビでバーチャル体験していて世間話にも「大久保彦左衛門み…

ヒッツキ虫

公園の脇にには小さな水路があり散歩はその横の歩道を歩く。足元を見ないで歩くと、後でヒッツキ虫がズボンに付いていたりする。まったく、どこでどうやってくっついて来たのかさえ覚えがないから、ヒッツキ虫もプロの域に達すると隠密的存在となるようだ。…

バクダットカフェ

ナタリーコールさんを検索していて「アイムコーリングユー」という曲に当たる。この曲は映画「バクダットカフェ」の挿入歌だった。映画通の人に薦められて当時良く理解できないまま見た。コーヒーみたいに時折飲みたくなるような常習性のある映画だ。軌道を…

パンパスグラス

秋はやはりススキとも思う。でも、道端には「パンパスグラス」という、ススキが太ったみたいな植物が大きく目に入る。それは外来種で繁殖力が旺盛な種。アメリカタンポポもブラックバスも、純日本種をすっかり凌駕している感がある。パンパスというとちょっ…

ワレモコウ

ワレモコウは花というべきなのだろうか?子供の頃には、華やかな花を好むものだろう。チューリップとかヒマワリといった、綺麗な原色の絵にしやすい花が好きなのが子供の頃というものだ。だから「ワレモコウ」などは、見ていても記憶にも残らない。細い茎に…

トランスポーター2

「トランスポーター2」の製作も脚本もリュック・ベッソンだということで「シックスセンス」を調べたら、そこにミラ・ジョヴォヴィッチという女優の名前があった。あの「バイオハザード」の女優さんがまだ無名だった頃だ。イナゴみたいな宇宙人の生き残りを人…

トランスポーター

「トランスポーター」という言葉を見ても、ときめかない、でも、少し見始めたら・・アクションとそこへ見るものを運んで行く作り手の美味さに気づくはずだ。ジェイソン・ステイサムという俳優さんは知らなかった。水泳飛び込みでオリンピック出場暦あり・フ…

カジノロワイヤル

「007/カジノロワイヤル」どうも最初のショーンコネリーの印象がぬぐいきれず、代々ボンドは変われども、頭は切り替わらない。「スターウォーズエピソード1」「バットマンビギニングス」的な「どうしてヒーローは生まれたのか?」を、後付けで説明的に描いた…

シザーズハンズ

「シザーズハンズ」というティムバートン監作品。監督は「バットマン」「チャーリーとチョコレート工場」「ナイン」などでお馴染みの異彩。出演のジョニーデップも「パイレーツオブカリビアン」「チャーリーとチョコレート工場」などでやはりお馴染みだが、…

ブルースリー

ブルース・リー欧米・ハリウッド的はマッスル映画究極ヒーローの成功例は「シュワルツネッガー」ではないか?と大方の人々が口を揃えておっしゃるのではないかと思う。一方、東洋系カンフー物の究極肉体美といえば、古くは「ブルース・リー」を忘れることが…

レキシントンの幽霊

レキシントンの幽霊 読書感想 ずいぶん前に「村上春樹/レキシントンの幽霊」を図書館で借りて読んだ。 分厚くてしっかりとした装丁の本だった。 あたりまえの人には考えられないことだが、 作者はレキシントンのお城みたいに豪奢だが 少し暗さのある家に一人…

初日の出

少し前NHK朝のニュースのお天気で「初日の出は、少しでも太陽が見えてから?地平線や水平線に半分みえたら?完全に太陽が丸く見えたら?」という軽いクイズを出していた。答えは「少しでもみえたら」だそうです。同じ場所でも、少しでも高い場所なら早く「初…

爆買い魔法瓶

昨夜は混雑していたらしい近所のビジネスホテル。今朝はもう空いていた。けっこう道は混雑しているというから、昨夜は良く休んで今朝早く出発したお客さんが多かったのだろうか?遠くのナンバーの車は連泊なのだろうか?この辺りで住んでいた人も進学・就職…

シャープペンシル

住所録を何かと書き込んだり消したりしている。ボールペンだと見やすいが消せないから、鉛筆にしていた。太さとかが安定しないので、シャープペンシルという40年前には回転式だったが最近はノック式に変わった文具を使う。何しろ鉛筆を削らなくても常に同じ…

はく

youtube動画「月間ムー」の中には気になるワードがたくさん出てくる。「にぎはやみのみこと」という龍体の日本古来のご神体は「はく」という名前でジブリアニメ「千と千尋の神隠し」の中に出てくると、竹内睦泰(竹内のすくね)さんがおっしゃるシーンなど。…

図書館戦争

有川浩さん作の「図書館戦争」の小説かマンガを見たことがあった。それが映画になるとは、と思っていたら地デジ放映されたので録画。だいぶ時間が経過してしまったがようやく見た。原作も少し小さめの男性と体の大きな女性だったが、岡田さんと栄倉さんがキ…

夢 ネジの森

夢である。ネジを落とした時に床に当たる音が永遠にこだまする森がある。深い森の奥には洞窟がある。小川が流れていて、とても共鳴する環境だ。機械にネジを取り付けようとするが落としてしまう。様々なネジが様々に色んな音色で「キーンコキーン」と、オル…

何とかならあぁな

同居していた義父が良く「何とかならぁな」といっていたそうだ。戦中を青春と重なる世代でがむしゃらにバブルに向かって上昇を続けていた。その頃の人たちと比べれば今の自分はたいした苦労でもないのだろう。「何とかならあぁな」そういった声がどこからか…

女子プロサーファー

名前は忘れたけど関西のラジオ局で女子プロサーファーの人が出ていた。あまり国内の大会は出なくて海外が多いそうだ。海にいるのが好きで日の出と日の入りを海で見るのが好きだという。特にウエイトトレーニングはしないでひたすらサーフィンだとか。休日に…

傘屋と靴屋

傘屋と靴屋昔聞いた話。いつも泣いているおばあさんがいた。聞いてみた。雨の日は、靴屋をやっている息子が儲からないだろうと泣ける。晴れた日は、傘屋をやっている息子が儲からないと泣ける。という。

夢 傘

夢である。母は四国で独居である。夢に出て「あんたはええ傘持ってんのやから大事につかわな」という。その夢の現場は今ぼくの住んでいる場所だから夢とは思えない。目覚めると「傘ってどの傘?」とも思えたが、あれは何かの例えなのだろうか?

軍神

マンガの歴史書で西郷隆盛を読む。軍神として戦いばかりしている一面ばかりが有名。彼は良く島流しなどになっていて、そのたび近くの子供に塾のような学びの場を設けて教育熱心な一面があった。剣道も上手な子供時代だが、不幸な事故?で、腕を怪我して武道…

夢「ひげ」「ぼうし」「めがね」

夢である。ぼくは仏教とだけど、最近動画で「ユダヤ」とかを調べてみたりしているからか、そういう夢だった。みんながどんどん店を辞めて空白の場所が生まれるからそこで店をやる。売れなくてもかまわない。「ひげ」「ぼうし」「めがね」など。ユダヤの人が…

みかん 貨幣

浜名湖近辺にはみかん農家が多い。日照時間が長いのと、天竜浜名湖鉄道の山側は土が違うのかみかんが有名。周囲はJA(昔の農協)が合体したが、三ケ日はみかんで独自の収益があるようだ。12月はみかんが繁忙期なので、直接ではなくても親戚縁者が助けに入っ…

黄金

49年サイクルのユダヤ暦ヨベルが来年なのだとか。こういう年回りには「国家建設の承認」「中東戦争・国家奪取」などが過去にはあった。では次はそこに「何かを作るの?」という話。黄金で飾られた何かを作る?としたら、黄金を世界中から調達しなくては。お…

金利なし

人から「利息なし」という名目でお金を借りるとする。「でも、いつか利息をもらいかも?」という付け足しには耳をかさず、ついつい借りたお金でくだらぬ出費をしたとする。長く無利子だったが、訳もなく「明日から安いけど金利付ける」といいわたされたとす…

オズの魔法使い スターウオーズ

映画興行成績はここ日本では「妖怪ウオッチ」が上回るが、世界的に見れば「スターウオーズ」が見ものらしい。ぼくはあの「アバター」をレンタルDVDで最新でなくなった段階の準新作で見たが、果たして映画館に行った方が良かったかどうか今もって判断が付かな…

おそ松さん

ネットの話題の言葉の一つに「おそ松さん」というのがある。昭和中期に生まれた身としては「おそ松くんの間違いでしょう?」と、鼻で笑う。で、動画を見ました。途中まで昭和白黒遅い展開のいわゆる当時のままの「おそ松くん」でした「がちょ〜ん」という感…

チキンライス

ラジオでクリスマスの曲の一つで「チキンライス」がかかっていた。槇原敬之さんが作ったのかな?と、調べてみた。作詞は松本人志さん。有名な作詞家、松本 隆さんの間違いじゃ?と思ったら、ダウンタウンの松ちゃんだった。歌も浜ちゃん。ダウンタウンの才能…

食べる魚 年齢

原始時代とかは自給自足だったから、自分でとって食べることになる。若い男性は大きな動物も取れるが老人は大きな動物を取れない。魚も遠洋に出れるのは若い者。なので、お魚も老人はあまり遠洋の大きな油の乗った物は過去から食べなかったのだと思う。現代…