ivataxiの日記

絵 文章 映画

最低賃金1000円?

最低賃金1000円?

2001年の1月から11月まで、近所のガススタで4時間バイトをした。店をやっていて、支払いに現金が間に合わないと「不渡り」となるから、セコセコバイトをいくつもかけもちしていた。「ガススタ」は時給が「680円」だった。翌年、4ケ月間だが「プール監視」は時給が「700円」だった。当時はその辺りが最低賃金だろう。セルフスタンンドがその頃できて、数年でバイト先のスタンドは閉店。ガソリン・レギュラー・リッター90円台。「国道に80円台の店があるから、そっちに行く」と、お客さんが離れた。福田総理の頃「最低賃金は1000円が適当」といっていた。あれから20年近くなるが、1000にようやく届くかも?バイトはシフトを変えられると、かけもちができなくなる不安がある。かけもちの距離や時間帯によると、眠る時間がなくなったりする。もし、シフトを変えられると、別なバイトを探さないといけないし、見つからなければ生活が成り立たない。それは今もそうだろう。先の明るさを見越して家など建てて、残業代が出なくなる。でも、会社はバイト禁止だったり。よく耳にする話は20年前にもあった。
雇う方は、賃金が安い方が楽。なにかと法律の抜け穴をついて、弱い立場のバイトにブラックな所業。それも20年前からあった。でも、人件費が増えて売り上げが増えなければ、商売はなりたたない。しかも、消費税が上がる。レジも換え、法律に従って、販売や店舗も換える。「ヤレヤレ」。いつになったら楽になる?雇うのも、雇われるのも大変なのだ。